高松城や真田丸 仁尾八朔人形まつり開催

ジオラマで再現

三豊市仁尾町の文化会館周辺で17日、歴史上の名場面などを人形やジオラマで再現する「第19回仁尾人形まつり」(同実行委主催)が始まった。今は失われた天守が再現された高松城(玉藻城)や、大坂の陣で築かれた「真田丸」などが歴史情緒漂う仁尾のまちなみに展示され、来場者は時代の転換点を閉じ込めたような空間を楽しんでいる。19日まで。

まつりは「八朔の日(旧暦8月1日)」にだんご馬などを飾り、子どもの健やかな成長を祝う風習を町商工会などが復活させたもので、1998年から毎年開いている。
作品は文化会館周辺の約2キロのコースにある民家の車庫など29カ所で展示。「よみがえる玉藻城」は、段ボールやベニヤ板で荘厳な天守閣や五つの、石垣を再現した。日本三大水城の一つらしく、藩主を訪ねる一行が船で近づいて 来る様子も表現している。
また、大坂の陣で豊臣方の武将として活躍した真田信繁が徳川軍を迎え撃つ場面や、信繁に仕えたとされる10人の家臣の勇ましい姿を伝えている。

まつりは午前9時から午後5時まで(19日は午後4時まで)。期間中は張り子の絵付け体験や油絵、俳句の展示会などが行われ、18日には午前11時半から和太鼓演奏、午後1時~4時にロボット教室などがある

2016年9月18日(日曜日)四国新聞より抜粋

今回のイベントでは500人の方の署名をいただきました。
ご協力いただき、誠にありがとうございます。

高松城の復元を進める市民の会は高松城の天守復元目指して署名活動を行っております。
WEBからのお申し込みは下記のURLから宜しくお願い致します。

http://www.takamatsujyo.jp/signature